GUIDE
3Dセキュア(本人認証サービス)によるクレジットカード決済システムのセキュリティ強化について
いつもAlphabet’s alphabet オンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
クレジットカード決済の際、不正利用等を防止し、より安全にお買い物頂くため、お客様の本人認証を行う「3Dセキュア2.0」を10/15(火)より導入しております。
それにより、クレジットカード決済でエラー表示となった場合、各クレジットカード会社の3Dセキュアに関するお知らせと併せて下記をご参考いただけますと幸いです。
■クレジットカード決済でエラーとなった場合
下記の内1項目だけでもご参考に操作して頂くと、決済が完了する場合がございます。
- ご注文の際、使用するブラウザを変更する
- ご注文の際に使用するデバイスを変更する
- ご注文の際に使用するネットワークを変更する
- ご注文の際、使用するクレジットカードを変更する
(事前にご利用のクレジットカード会社のウェブサイト等から専用のパスワードを設定したり、クレジットカード会社から送信されるワンタイムパスワードを受信できる状態に設定したクレジットカードを使用する)
- 認証方法は各カード会社によって異なります。
- VISA・Mastercard・JCB・American Expressなどの主要国際ブランドは3Dセキュアに対応しているので、オンラインショップでのお買い物に利用しやすい状況です。
■デビットカードなどを使用して決済エラーとなった場合
デビットカード等、一部のチャージ式カードをご使用の場合、即時で口座引き落としになる事がございます。
具体的な返金時期や返金方法については直接カード会社へお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
- 個人情報となりますため、ご本人様からの確認が必要となります。
<ご留意事項>
■カート内に入れていた商品が外れている・カートに入れられない・決済時に購入できない商品がある場合
ご注文者様、及びネットショップをご利用の他のお客様が3Dセキュアにより決済エラーとなった場合、ネットショップで在庫がある商品もカート内や決済時にSoldout商品とシステムが判断する事がございます。
- 弊社営業時間内に順次、システムエラー解消への対処を行います。
お客様へご不便をお掛けし誠に申し訳ございません。
予めご了承いただきますよう、お願いいたします。